耳より医学(病気の解説)
2023-04-19 06:25:00
インフルエンザに対する予防投与について
タミフル、リレンザ、イナビルの予防投与は、治療に使う量の半分をタミフルは7~10日間、リレンザは10日間、イナビルは1~2日間です。ワクチンと同様、公的医療保険は使えず自費診療の扱いとなります。発症を予防できるのは、服用している期間だけです。
抗インフルエンザ薬の予防投与を受けるには、原則として、家族など同居する人がインフルエンザにかかっていて、
・65歳以上の高齢者
・気管支喘息など慢性の呼吸器疾患がある
・心不全など慢性の心臓病がある
・糖尿病などの代謝性疾患がある
・腎臓病がある。
人に限られます。
入試の直前に家族がインフルエンザにかかってしまったなど、この場合は、薬剤の添付文書に記載されていない使い方(適応外処方)となり、万一、重い副作用が起こっても「医薬品副作用被害救済制度」の対象とはならず、補償が受けられません。
おおみち耳鼻咽喉科“耳より医学“